サラリーマン投資家の資産運用

サラリーマン投資家の資産運用

株式、投信、ロボアドバイザー主体で たまに節税やポイント活用方法も

高配当株積立投資始めました~生活費節約分で積立~

今回は以前から気になっていた高配当株投資を始めました。資金源は月3万円の食費・雑費の余った分です。なので、大体月3,000~5,000円前後の積立額になると思います。

方針

高配当株投資では、どの銘柄を買うかが大事です。基本的には減配リスクが大きい銘柄は避けて、長期的に増配または安定配当している銘柄を購入していく予定です。

 

最初に書きましたが、投資金額は基本的には5,000/月程度を想定しています。この金額で買える銘柄でなくてはいけません。この金額で単元株を購入するのは不可能なので、1株から購入できるネオモバを活用します。

 

ポートフォリオ(今回購入分)

まずは2021年からの生活費余剰金が13,000円ほどあったので、そちらを使って3銘柄ほど購入しました。

 

【8316】三井住友フィナンシャルグループ 4,015円 1株

【8766】東京海上ホールディングス 5,247円 1株

【8058】三菱商事 3,060円 1株

 合計 12,322円

 年間配当 579円♪ (年利4.70%)

三菱商事の株を購入した後思いついたんですが、とりあえず商社株を揃えようかと思いました。次に買う銘柄は

・【8001】伊藤忠商事

・【8031】三井物産

の2社が方針に会いましたので、こちらを購入していきます。

 

その後の方針ですが、銀行や金融株の他、私が化学メーカー勤務であることを生かして化学メーカーの株を購入していければと思っています(もちろん自社株や関連株は買いません)。

 

〇購入予定銘柄

・【8306】三菱UFJフィナンシャルグループ

・【7995】バルカー(化学)

・【8593】三菱HDキャピタル

〇購入タイミングを考えたい銘柄

・【8591】オリックス

〇今気になっている銘柄(精査中)

・【4634】東洋インキSCホールディングス(化学)

 

化学メーカーは高配当株が少ないので、上に上げた2社以外は今は難しいかなーという感じです。東洋インキSCは配当利回りはOKなんですが、最近の業績だと将来減配する可能性が割とありそうなので、ちょっと迷い中です。ほかの業界含めてめぼしいところを買い終わってから、購入の判断をする予定です。(何年後だ?って話ですが。笑)

 

ちなみに、我が家は15日締めで家計の会計をしているので、毎月15日以降に株を購入していく予定です。

参考までに先月は3,295円残しました。今月から高配当株投資の資金を捻出する!という意欲が沸いているので、無理のない範囲で自炊を効率的にやっていき、投資に充てていきたいです。ただ、それだけだとつまらないので、配当については再投資せずに好きに使います!毎月5,000円捻出できれば、年間で2,000円くらいずつ配当が増えていくので、長期目線で頑張ります。

 

では、また15日以降に。

プライバシーポリシー