2022-01-01から1年間の記事一覧
2021年は絶好調だった米国の株価も今年はそこまで上がらない見通しです。こんな時こそ追加投資の機会!となるのですが、どこで買ったらいいか分からないですよね。私も分からないですが、ひとつの指標として使っているものがあります。それが 「マイナス5%…
積立投資、一括投資どちらでも人気の投資信託は(A)全世界株式(オルカン)と(B)S&P500(米国株式)、(C)NASDAQ100の3つの指数連動型投資信託ですね。今回はこれらを比較し、メインの投資先として私ならどれを選ぶのかを解説したいと思います。 各銘柄の説明 (…
FX自動売買システム マネースクエアの「トラリピ」とアイネット証券の「ループイフダン」の2021年実績です。 2021年はループイフダンで実施していた内容をトラリピに移行して運用するなど、効率がどうしても低下する部分があり、2020年の30万円から4…
投信工房の実績とポートフォリオについてです。 こちらは2017年8月から積み立てしています。 ※かなり長い期間更新できず、申し訳ありませんでした。全然元気に投資はしています。 年利率7%以上の高利率で運用中(2022年10月時点) 投信工房を使うメリット 運用…